DE&I 検定-初級編-

この度は受講ありがとうございます。

10分でできる無料診断となります。(すべて選択式)

今回は初級編としてDE&I全般に関すること、ジェンダー(男女)や性的マイノリティに関する設問を用意しております!

ぜひご自身のDE&Iレベルをチェックしてみてください!

1 / 17

Category: 全体

1. D&Iとは何の略称でしょうか。

2 / 17

Category: 全体

2. Diversity and Inclusionの正しい日本語訳はどれでしょう。

3 / 17

Category: 全体

3. 昨今ではDivesity(多様性)やInclusion(受容性/包括性)だけでなく、Equityも重要と言われています。Equityの正しい日本語訳はどれでしょう。

4 / 17

Category: 全体

4. DE&Iが発揮されている状態はどれでしょう。 当てはまらないものを選んでください。

5 / 17

Category: 全体

5. 「社員の多様性」とはどんな属性を含んでいるでしょう。 以下の選択肢のうち、当てはまる組み合わせを選んでください。

1. 性別

2. 性的指向

3. 家族構成(子供の有無など)

4. 年齢

6 / 17

Category: 全体

6. 多様性が発揮されている企業にはメリットがあると言われています。どんなメリットがあるでしょう。 以下の選択肢のうち、当てはまる組み合わせを選んでください。

1. 離職率が下がる

2. 長時間労働が可能になる

3. イノベーションが起こりやすい

4. 成果を出していない人がクビになる

7 / 17

Category: 全体

7. DE&Iが企業で進まない理由としてどんなものがあげられるでしょうか。 以下の選択肢のうち、当てはまる組み合わせを選んでください。

1. アンコンシャスバイアス

2. 能力主義

3. 年功序列制度

4. 性別役割分担意識

8 / 17

Category: バイアス

8. DE&Iが企業で進まない大きな理由の1つとして性別役割分担意識が挙げられます。

日本に根強く残る性別役割分担意識に基づく考え方は以下のどれでしょう。 以下の選択肢のうち、当てはまる組み合わせを選んでください。

1. 男性は女性よりも収入が多い方が良い

2. 女性は料理が上手

3. 学歴の高い女性はモテない

4. 男性が泣くとカッコ悪い

9 / 17

Category: バイアス

9. 以下の発言の中に潜むアンコンシャスバイアスの説明として最も適切なものを選んでください。

上司が育休明けの社員に対して 「出張や新規案件のアサインはやめておくね」

10 / 17

Category: バイアス

10. 以下の発言の中に潜むアンコンシャスバイアスの説明として最も適切なものを選んでください。

上司が新入社員に対して 「体育会系出身だから夜遅くまで仕事も飲みも頑張って欲しい」

11 / 17

Category: ジェンダー

11. ここからは男女の働き方に関する問題です。

2022年の日本の男女賃金格差は男性を100とした場合の女性は75.7となっています。日本の男女賃金格差の値はOECD(全38か国中)の中で何番目でしょう。 (男女賃金格差が小さい方が順位が上) ※賃金構造基本統計調査に基づく

12 / 17

Category: ジェンダー

12. 日本の産休/育業・育休制度取得に関して正しいものはどれでしょう。

※本ルールは法律によって決まっており、企業毎によって異なるものではありません

13 / 17

Category: ジェンダー

13. 昨今では男性育休取得率は年々上昇し、2022年度では17.13%まで増えていますが、 女性の育休取得率は80%を超えており、依然として大きな差があります。 では男性が取得する育児休業取得日数として最も多いのは次の選択肢のうち、どれでしょう。

(参考:女性では10か月以上取得する人が全体の80%以上) ※厚生労働省/令和3年度雇用均等基本調査結果に基づく

14 / 17

Category: 全体

14. 「マイノリティ」という言葉が表す意味として正しい説明はどれでしょう。

15 / 17

Category: 性的マイノリティ

15. マイノリティの内、性的マイノリティとは性的指向や性自認がマジョリティでない人のことを指します。

「性的指向」と「性自認」が表す正しい意味はどれでしょう。

※性的マジョリティとは異性愛&シスジェンダーを指します

16 / 17

Category: 性的マイノリティ

16. 一部の自治体では同性カップルに対してパートナーシップ制度を制定しています。以下のうち、自治体が認めているパートナシップ制度でできないことはどれでしょう。

17 / 17

Category: 全体

17. DE&Iを実現するために何をすべきか 以下の選択肢のうち、当てはまる組み合わせを選んでください。

1. 企業文化をアップデートする

2. 社内の暗黙のルールを見える化する(社員全員で社内に存在するバイアスを克服する)

3. どんな意見を言っても容認される組織内の雰囲気を作る(心理的に安全な環境を作る)

4. 経営層がなぜやるのかを明確にし、目標に対してコミットメントを明確にする

お疲れ様でした!

以下のアンケートにご回答の上、ご提出をお願いします。